2011年02月15日
ゲームに向けて BDU編
2/19のゲームに向けて装備を考えております。
afghanistaに展開中のAUSTRALIAN、2nd Commando Regiment or SOTG で行こうと思っております。
当初は2008年頃と考えていたのでAUSCAM DOCU or DPDUと思いBDUを引っ張り出しましたが、
どうやら一緒に参加の仲間達はやはり最新装備のご様子(汗
と、言うわけBDUはMULTICAMを着る事にしました。
年代的には2009年~2010年と大部分の装備を揃える事が出来ません(大汗
あり合せが多くなりそうですがご勘弁頂いて。。。
当日使用予定のMULTICAMです。

SOTGの隊員と同じくTRUのBDUです。
袖のパッチは、以前特注でお願いしたTPLABO製国旗パッチのIRバージョンです。
TPLABOさんパッチは出来が良いのいつも凄く助かっています。

パンツはGen1 かGen2のどちらか悩んでる所です。
Gen2は残念ながらレプです。比べて見ると色身が全く違いますね(汗

リガーベルトは色のコントラスト的にカッコよく映えて見えるのであえての黒を選びました。
今回は車両移動を前提にした装備なのでバンジースリングも装着する事にしました。
次回以降は考え中の腰周り装備、メインの装備類を順次UPして行きたいと思います。
afghanistaに展開中のAUSTRALIAN、2nd Commando Regiment or SOTG で行こうと思っております。
当初は2008年頃と考えていたのでAUSCAM DOCU or DPDUと思いBDUを引っ張り出しましたが、
どうやら一緒に参加の仲間達はやはり最新装備のご様子(汗
と、言うわけBDUはMULTICAMを着る事にしました。
年代的には2009年~2010年と大部分の装備を揃える事が出来ません(大汗
あり合せが多くなりそうですがご勘弁頂いて。。。
当日使用予定のMULTICAMです。
SOTGの隊員と同じくTRUのBDUです。
袖のパッチは、以前特注でお願いしたTPLABO製国旗パッチのIRバージョンです。
TPLABOさんパッチは出来が良いのいつも凄く助かっています。
パンツはGen1 かGen2のどちらか悩んでる所です。
Gen2は残念ながらレプです。比べて見ると色身が全く違いますね(汗
リガーベルトは色のコントラスト的にカッコよく映えて見えるのであえての黒を選びました。
今回は車両移動を前提にした装備なのでバンジースリングも装着する事にしました。
次回以降は考え中の腰周り装備、メインの装備類を順次UPして行きたいと思います。
Posted by black01 at 00:51│Comments(0)
│装備品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。