2010年11月02日
ハンマーズゲーム in AGITO
※顔を隠さなくていけない人を間違えてそのままUPしてしまったので、一度blogを消して再投稿しました。申し訳ございませんでしたm(_ _)m
若社長wに誘われた、ハンマーズゲーム in AGITOに行って参りました。
ハンマーズ初主催ゲームと言うことで知り合いにも声を掛けさせて頂いたのですが、また仕事で呼び出されてしまったので今回も早退になってしまいました。。申し訳ないですm(_ _)m
以前プレゲームでお邪魔したAGITOフィールドですが、あらゆる部分に改良が加えられより面白くなってました!
まだ完成していないと言うことでこれからの発展がとても楽しみです。


やはりTF88メンバーが多く集まったゲームになりましたー
画像の掲載許可を忘れず頂いた団体様のみUPさせて頂きます。
急遽帰ることになるといつもバタバタしていつも色んなことを忘れてしまいます(大汗
ゲーム前に散々妄想をして装備を組んだのですが、サングラス&ヘルメットを玄関に忘れてくるといういきなりの大失態(汗
妄想ではヘリ&徒歩移動のafghanistan 比較的標高の高い場所の建物へin !! と設定しておりました。
インドアと言う事でアーマー&ヘルメットは必須と思ったのに。。。
頭を打たれて凄く痛かったです。途中からはバラクラを巻く事にしました。
なんでヘルメット被らないの?と言われたので、
「ドイツはヘルメットの支給がないんです」と言ってみんなを煙に巻きましたww 嘘つきましたです。

今回の装備は以前に書いた1961&MBで構成してみました。BDUはドイツ迷彩のデザートフレック。
9.11の後afghanistaに各国部隊が展開していますが、KSKと共に行動する米特の設定です。
最近ドイツ迷彩を来た米SFの画像がちらほら出てきている様ですが、私が持っている画像は友達からもらった物なのでUPは控えたいと思います。
昔から装備を組む中で若干の官品を混ぜて行く事が多いのですが、今回は悩んだ末に手袋を官品にしました。
支給品のノーメックスタンカースで指先カット&長期使用でボロボロです。
バッチィんですがこういったくたびれたアイテムを入れて行く方が味が出てかっこいいので行うようにしています。
やはり履物とグローブは個性を出せる部分だと思います。

雨模様&高地設定なのでレギンスを装着。
登山用品の、レギンス・スパッツ・ゲートル・カルソンってみんな同じ物を差す言葉の様なんですがどうなんですかね?!
ヘルメットを忘れたので、NVは急遽首から下げましたが思ったよりもいい感じになった気がします♪
NVに反応して頂く方が多かったですがTH製ですww
インドアでは撃たれるのとライトの直撃が怖いので14を使う勇気はありません(汗
しかしなんでか皆さんオレが所有してる物の細部までご存知なんでしょうか(爆

最後はアニキとのSEAL ツーショットってことで!
スタッフの参加の皆様お疲れ様でした! 撮影をしてくれた方々いつもありがとうございます☆
若社長wに誘われた、ハンマーズゲーム in AGITOに行って参りました。
ハンマーズ初主催ゲームと言うことで知り合いにも声を掛けさせて頂いたのですが、また仕事で呼び出されてしまったので今回も早退になってしまいました。。申し訳ないですm(_ _)m
以前プレゲームでお邪魔したAGITOフィールドですが、あらゆる部分に改良が加えられより面白くなってました!
まだ完成していないと言うことでこれからの発展がとても楽しみです。
やはりTF88メンバーが多く集まったゲームになりましたー
画像の掲載許可を忘れず頂いた団体様のみUPさせて頂きます。
急遽帰ることになるといつもバタバタしていつも色んなことを忘れてしまいます(大汗
ゲーム前に散々妄想をして装備を組んだのですが、サングラス&ヘルメットを玄関に忘れてくるといういきなりの大失態(汗
妄想ではヘリ&徒歩移動のafghanistan 比較的標高の高い場所の建物へin !! と設定しておりました。
インドアと言う事でアーマー&ヘルメットは必須と思ったのに。。。
頭を打たれて凄く痛かったです。途中からはバラクラを巻く事にしました。
なんでヘルメット被らないの?と言われたので、
「ドイツはヘルメットの支給がないんです」と言ってみんなを煙に巻きましたww 嘘つきましたです。
今回の装備は以前に書いた1961&MBで構成してみました。BDUはドイツ迷彩のデザートフレック。
9.11の後afghanistaに各国部隊が展開していますが、KSKと共に行動する米特の設定です。
最近ドイツ迷彩を来た米SFの画像がちらほら出てきている様ですが、私が持っている画像は友達からもらった物なのでUPは控えたいと思います。
昔から装備を組む中で若干の官品を混ぜて行く事が多いのですが、今回は悩んだ末に手袋を官品にしました。
支給品のノーメックスタンカースで指先カット&長期使用でボロボロです。
バッチィんですがこういったくたびれたアイテムを入れて行く方が味が出てかっこいいので行うようにしています。
やはり履物とグローブは個性を出せる部分だと思います。
雨模様&高地設定なのでレギンスを装着。
登山用品の、レギンス・スパッツ・ゲートル・カルソンってみんな同じ物を差す言葉の様なんですがどうなんですかね?!
ヘルメットを忘れたので、NVは急遽首から下げましたが思ったよりもいい感じになった気がします♪
NVに反応して頂く方が多かったですがTH製ですww
インドアでは撃たれるのとライトの直撃が怖いので14を使う勇気はありません(汗
しかしなんでか皆さんオレが所有してる物の細部までご存知なんでしょうか(爆
最後はアニキとのSEAL ツーショットってことで!
スタッフの参加の皆様お疲れ様でした! 撮影をしてくれた方々いつもありがとうございます☆