2012年08月19日
そういえば。。。
トップ画のゲームに行ったときの装備についてのblogが書きかけでした(汗
他のblogはやった事が無いので有るかもしれませんが、ミリブロの下書き機能って便利ですよね~!
画像のみ登録しておけば、暇な時にちょいちょいアクセスして書けてるので便利です。自宅でも職場でも書けますww
おかげで書きかけの記事が貯まる一方で、すぐ次のネタに行ってしまいますが。。。

5月に行った↑このゲームの時の装備です。
DELTA DEV SAS でtaskを組んだ時です。
ちなみにノーヘルでゲームはおすすめしないです。頭撃たれるとけっこう痛いw

当日の装備。初期RAVでこんな感じに組んで見ました。
COM2デュアルでしたが無線は重いので1機に。
胸元の226に付けたランヤードは、左右をスイッチする時に頻繁に引っかかるので現場で外しました。
個人の好みでしょうが、不便な物はちょいといらないですね。
左脇のパラクポーチはほんとにお気に入り。とても使い易いので最近はいつもコレですw

■正面
ヘルメットがチョイずれなのはご愛嬌w
2002に21マウントとESSのV12ゴーグル。

■右側面

■左側面
と、こんな感じです。
また次回も英特で米軍とtask参戦したいですな~♪
他のblogはやった事が無いので有るかもしれませんが、ミリブロの下書き機能って便利ですよね~!
画像のみ登録しておけば、暇な時にちょいちょいアクセスして書けてるので便利です。自宅でも職場でも書けますww
おかげで書きかけの記事が貯まる一方で、すぐ次のネタに行ってしまいますが。。。
5月に行った↑このゲームの時の装備です。
DELTA DEV SAS でtaskを組んだ時です。
ちなみにノーヘルでゲームはおすすめしないです。頭撃たれるとけっこう痛いw
当日の装備。初期RAVでこんな感じに組んで見ました。
COM2デュアルでしたが無線は重いので1機に。
胸元の226に付けたランヤードは、左右をスイッチする時に頻繁に引っかかるので現場で外しました。
個人の好みでしょうが、不便な物はちょいといらないですね。
左脇のパラクポーチはほんとにお気に入り。とても使い易いので最近はいつもコレですw
■正面
ヘルメットがチョイずれなのはご愛嬌w
2002に21マウントとESSのV12ゴーグル。
■右側面
■左側面
と、こんな感じです。
また次回も英特で米軍とtask参戦したいですな~♪
Posted by black01 at 16:00│Comments(0)
│ゲーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。