2010年10月11日

こりずにDEA

久々のblog更新です。

10/2と10/3、ベトベトしま戦か?第11戦に、本業の飲食店を出店して以降忙しくなってしまいすっかり更新が滞りました(汗

アクセス数を見て、blogを見に来てくれる方がいて嬉しいな~と思う今日この頃。

ありがとうございますm(_ _)m

あまりゲームに行かないので、過去の画像や昔話で地味に更新して行きたいと思います。


まだ暑かった頃、DEAのアサルトチームとの設定でゲームに言ったときの画像です。

例によって回りはなんとなく装備を合わせた友達です。

こりずにDEA

米国内で活動する私服捜査官と急襲をかけるアサルトチームとの設定ですが、この日は滅茶苦茶暑かったので少しグダグダな感じです。。。

実際にありそうな感じって事で黒のTシャツにウッドランドのパンツ。

シールド、ラム、バール、ハンマーの各種装備、バッチとIDカードは一応必須ということでw

こりずにDEA

個人の写真がこれしかないので。。。

メットはLE系でも見かけるMICHであえての塗装はなし。まっさらです。

画像でよく見かけるX-800を装着。が、ゴーグルはゲーム中に曇るのでESSのシューティンググラスも装着。

ベストはその昔異常に高価だった(汗 EAGLEV-3ベストです。

各種ポーチが交換可能なモジュラータイプで、昨今のPALS方式でなく、ベルクロとドットボタンで装着する物です。

モトローラーの無線機とハンドセットはジャンクですが、ポーチを膨らませるのも妄想を膨らませるのにも必須です。

ちょっと分かり辛いですが、腰周り装備、アーマーの上にベスト装着です。

アーマーは私服系の時にも使用する物なので、背中にはDEAのリフレクター大型パッチです。

今回の銃器ですが、DEA支給のM4の再現はなかなか厳しいのでそれっぽく組んで見ました。

バレルは16インチを選択、ライトはLE系でよく見かけるシュアのM500にしました。

光学はEO-TEC552ですがが、若干低いのでGG&Gのマウントでかさ上げしてあります。

この辺りは、支給品というより個人の使いやすさ重視です。

ストックはDEA刻印のものはまず入手できないのでRRAのストックにしました。

元々RRAの民生品を採用しているのでありかと!でも刻印入りがもの凄くホスィです!

レシーバーのDEA刻印とRRA刻印ですが、トレポンのフレームに刻印を入れるのは流石に厳しく(大汗

他への使い回しも出来ないので、左はCOLT刻印のままで。右側はステッカーを自作しました。


こりずにDEA

でもってこんな感じで突入してみる自己満足ですww byバトルシティ




同じカテゴリー(連邦捜査官)の記事画像
連邦保安官
イベントでDEA
同じカテゴリー(連邦捜査官)の記事
 連邦保安官 (2010-10-23 20:38)
 イベントでDEA (2010-09-30 00:09)
Posted by black01 at 00:43│Comments(3)連邦捜査官
この記事へのコメント
次回は俺も混ぜてくれいっ
Posted by デブグルーノ•サガミハラビッチ at 2010年10月13日 18:27
>デブグルさん

こちらこそよろしくおねがいします!
でもスーツにレミントンの方がお似合いじゃないですかww
本部長殿(爆
Posted by passion at 2010年10月14日 02:27
こんにちは。

私、ヲタぽんというクーポン共同購入型サイトを運営しているものです。
この度、大変お得なサバイバルゲームのプレミアムクーポンを販売しておりますので、
知って頂きたいと思いここに書き込みさせて頂きました。

もしよろしかったら、Webをご覧になって頂きたいです。
宜しくお願い致します。

ヲタぽん
http://wotapon.com/
Posted by ヲタぽん at 2010年10月16日 15:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。