2014年02月02日
1/25 業界ゲーム in バトルシティ
参加から1週間経ってしまいましたが、今年最初のゲームに参加してきました。
1月に初ゲームなんて幸先良いですね~!
今年は昨年の4回を越えられるでしょうかww
今回のJSOC友の会は、DELTAということで参加してきました。
いや~ DELTAなんて何年ぶりなんでしょう(汗
あまりにも久々過ぎて、準備が大変で大変で。。。
あれやこれや探すの部屋の中を引っかきまわしてもうメチャクチャです。
物持ちが良すぎるのも考え物ですね(大汗
年代的に一番しっくりくる装備。

鉄砲が妙に小さい人たちw


しっくりとか、言いながらこの年代でしか装備が集められないのが寂しい。。。
空軍の皆様も参加ということで、2003-2006 DELTA & CCT です。

左4名A team 右4名B team センターはアタッチのCCTです。

DOAV 網PACA M4A1

久々に集まるとガンファイターもこんな感じ。
まさしく10人十色ですな~

いつもの社長。胡散臭さ出すための小道具が憎い。
中身をお茶に入れ替えるあたり手が込みすぎw
俺なら入れ替えなしで飲んじゃうであろう(爆

KくんとDOAV合わせ。以前わたくしが所有していたDOAVで参戦してくれました。
装備を大切にコレクションしてくれる人の元に渡ってくれて本当に嬉しいです☆
大切にしてあげてね~ 要らなくなったら引き取るのでww

com1 メタルマイク

ライザーとMREのチョイス良いですね~
懐かしの3014が素敵です!
個人写真はこんな感じ。



自分で言うのもあれですが、久々に陸に上がってみたものの今一塩分が抜けてない感じがする。。。
最後の2枚はおまけ
疲れきって午後軽装になったの図。

アーマーなしはかなり楽チン☆

くぅ~ ジャケットとチェストが泣かせるぜ。
不要になったら声かけてくださいww
くそ寒い一日でしたが、楽しい一日が過ごせました!
主催の皆様、参加の皆様ありがとうございました☆
次回は塩水の中に戻ろうかと思いますww
1月に初ゲームなんて幸先良いですね~!
今年は昨年の4回を越えられるでしょうかww
今回のJSOC友の会は、DELTAということで参加してきました。
いや~ DELTAなんて何年ぶりなんでしょう(汗
あまりにも久々過ぎて、準備が大変で大変で。。。
あれやこれや探すの部屋の中を引っかきまわしてもうメチャクチャです。
物持ちが良すぎるのも考え物ですね(大汗
年代的に一番しっくりくる装備。

鉄砲が妙に小さい人たちw
しっくりとか、言いながらこの年代でしか装備が集められないのが寂しい。。。
空軍の皆様も参加ということで、2003-2006 DELTA & CCT です。

左4名A team 右4名B team センターはアタッチのCCTです。

DOAV 網PACA M4A1

久々に集まるとガンファイターもこんな感じ。
まさしく10人十色ですな~

いつもの社長。胡散臭さ出すための小道具が憎い。
中身をお茶に入れ替えるあたり手が込みすぎw
俺なら入れ替えなしで飲んじゃうであろう(爆
KくんとDOAV合わせ。以前わたくしが所有していたDOAVで参戦してくれました。
装備を大切にコレクションしてくれる人の元に渡ってくれて本当に嬉しいです☆
大切にしてあげてね~ 要らなくなったら引き取るのでww

com1 メタルマイク

ライザーとMREのチョイス良いですね~
懐かしの3014が素敵です!
個人写真はこんな感じ。


自分で言うのもあれですが、久々に陸に上がってみたものの今一塩分が抜けてない感じがする。。。
最後の2枚はおまけ
疲れきって午後軽装になったの図。

アーマーなしはかなり楽チン☆

くぅ~ ジャケットとチェストが泣かせるぜ。
不要になったら声かけてくださいww
くそ寒い一日でしたが、楽しい一日が過ごせました!
主催の皆様、参加の皆様ありがとうございました☆
次回は塩水の中に戻ろうかと思いますww
2014年01月27日
2013年12月13日
ピースメーカーさんゲームの装備と写真
先日お邪魔させて頂いたピースメーカーさんの装備と写真をUPしようと思います。
頂き物の画像もいっぱい含まれていますが、どれもお気に入りの写真ばかりで選定に時間が掛かってしまいました(汗
例年、仲間内の年内最終ゲームは好きな装備で自由に参加が恒例になっています。
今年のゲームもわずか4回で終了なので集めたコレクションを徐々に消化して行かなくてはなりません!
AOR1 と AOR2 の二手に分かれたred teamで参加して来ました。



大人数で揃えたアークが渋いですね。

やはりと言うかなんと言うか、この時代でもスネークですか。。。

いつもの二人はアーク合わせです。大分最新よりに振って見ました。

あぁバリとJPCすか。。。不敵な笑みw

実際の画像から最新でもアリアリって事で、スネークのチェストメインで組みました。

EAGLEのチキンは軽量で動きやすくチェストとの愛称もばっちりっす。

aor1.2の二人。aor2方面もがんばって行かねばなー(汗

画像頂いたOさんと一緒に、いつもありがとうござます!


写真たくさんありがとうー!
08しばりと07しばりのふたり。
08しばりのキャベツも難易度が高いぜ(泣

08の方もう一枚、SWCCのSちゃんと、初期無地パルスaor2のお兄さん。
お兄さんって呼ぶから、そのbeyondを売ってくれんかのうw

aorでアタッチしてくれたCCTのTKさん。いつも面倒をお掛け致します(爆
という自由な感じで年内も終了です。
ラストは、今週末土日開催のVショーで暮れて行きます。
↑↑ の格好で参戦予定?! 明日からのVショーでお会いしましょう♪
頂き物の画像もいっぱい含まれていますが、どれもお気に入りの写真ばかりで選定に時間が掛かってしまいました(汗
例年、仲間内の年内最終ゲームは好きな装備で自由に参加が恒例になっています。
今年のゲームもわずか4回で終了なので集めたコレクションを徐々に消化して行かなくてはなりません!
AOR1 と AOR2 の二手に分かれたred teamで参加して来ました。

大人数で揃えたアークが渋いですね。

やはりと言うかなんと言うか、この時代でもスネークですか。。。
いつもの二人はアーク合わせです。大分最新よりに振って見ました。
あぁバリとJPCすか。。。不敵な笑みw
実際の画像から最新でもアリアリって事で、スネークのチェストメインで組みました。
EAGLEのチキンは軽量で動きやすくチェストとの愛称もばっちりっす。

aor1.2の二人。aor2方面もがんばって行かねばなー(汗
画像頂いたOさんと一緒に、いつもありがとうござます!
写真たくさんありがとうー!
08しばりと07しばりのふたり。
08しばりのキャベツも難易度が高いぜ(泣
08の方もう一枚、SWCCのSちゃんと、初期無地パルスaor2のお兄さん。
お兄さんって呼ぶから、そのbeyondを売ってくれんかのうw
aorでアタッチしてくれたCCTのTKさん。いつも面倒をお掛け致します(爆
という自由な感じで年内も終了です。
ラストは、今週末土日開催のVショーで暮れて行きます。
↑↑ の格好で参戦予定?! 明日からのVショーでお会いしましょう♪
2013年12月09日
マリバリとスイーツ地獄とピースメーカーゲーム
早いもので1週間経過してしまいましたが、先日ピースメーカーさんゲーム参加させて頂きました。
いつもお世話になっている、ピースメーカー広報ふかさんと、中野シーライオンに声をかけて頂き、
これまたオープン間もない、F2プラントさんでのゲームです。
廃工場を使ったインドアフィールドとの事でとても楽しみにして、いつものTF-88メンバーと参戦です。
高速を降りてから若干迷いましたが、自宅から千葉のフィールドに行くのと時間も大差なく楽チンでした!
前日は週末なのに飲みに行かず大人しかったので寝坊もなし。ほぼ予定通りに現地に到着です。

まずは集合写真を一枚。

今回はおじさんのお誕生日だったのでみんながお祝いしてくれました(爆
さすがに現場でこんなに食べたら、糖が出てしまうのでヤヴァイですww

ピースメーカーふかさんと一枚。いつもありがとうございます!

セーフティエリアはこんな感じ。
手前に豪華な衣装でくたびれてるおじさん一名。


みんなでJSOCな集合写真。
トライデントさんとも記念撮影。ありがとうございまーす!



インドアという事で、埃やダストなど気になるかと思いましたが、想像よりも軽く気にするほどではないですね。
ただ、住宅地に近いのでフィールドさんに迷惑をかけない配慮はあったほうが良いかもです。
おとうさんの目元も光るぜw

CCTのTKさん。テツヤコムロではありません。

SちゃんとAOR2で参加の面々と。
さすがに日が暮れると寒くなってくるので防寒は大事ですね!
ゲーム終了後はみんなより一足先に帰路につき、誕生日を祝ってくれるという名のベロベロ飲みに渋谷へ。
朝から遊びに行って夜中まで飲むとさすがに死にますなww
飲みすぎちゃって若干寝てしまう始末。。。
さらに(汗

スイーツ地獄はまだ続くのか。。。
そろそろ膝が痛くなってくるお年頃なのでなんとかしてくださいw
なんだかんだで起きてから24時間近くなり、ベロベロのぐだぐだになったのでタクシーで帰宅。
とっても盛りだくさんな一日でした。
教訓:甘いものには気をつけろ。
主催のふかさん、当日参加の皆様、お祝いしてくれた方々、素敵なお姉ちゃんたちありがとうございました☆
装備に関してのレポはまた次回って事で!
いつもお世話になっている、ピースメーカー広報ふかさんと、中野シーライオンに声をかけて頂き、
これまたオープン間もない、F2プラントさんでのゲームです。
廃工場を使ったインドアフィールドとの事でとても楽しみにして、いつものTF-88メンバーと参戦です。
高速を降りてから若干迷いましたが、自宅から千葉のフィールドに行くのと時間も大差なく楽チンでした!
前日は週末なのに飲みに行かず大人しかったので寝坊もなし。ほぼ予定通りに現地に到着です。

まずは集合写真を一枚。
今回はおじさんのお誕生日だったのでみんながお祝いしてくれました(爆
さすがに現場でこんなに食べたら、糖が出てしまうのでヤヴァイですww

ピースメーカーふかさんと一枚。いつもありがとうございます!
セーフティエリアはこんな感じ。
手前に豪華な衣装でくたびれてるおじさん一名。

みんなでJSOCな集合写真。
トライデントさんとも記念撮影。ありがとうございまーす!
インドアという事で、埃やダストなど気になるかと思いましたが、想像よりも軽く気にするほどではないですね。
ただ、住宅地に近いのでフィールドさんに迷惑をかけない配慮はあったほうが良いかもです。
おとうさんの目元も光るぜw
CCTのTKさん。テツヤコムロではありません。

SちゃんとAOR2で参加の面々と。
さすがに日が暮れると寒くなってくるので防寒は大事ですね!
ゲーム終了後はみんなより一足先に帰路につき、誕生日を祝ってくれるという名のベロベロ飲みに渋谷へ。
朝から遊びに行って夜中まで飲むとさすがに死にますなww
飲みすぎちゃって若干寝てしまう始末。。。
さらに(汗
スイーツ地獄はまだ続くのか。。。
そろそろ膝が痛くなってくるお年頃なのでなんとかしてくださいw
なんだかんだで起きてから24時間近くなり、ベロベロのぐだぐだになったのでタクシーで帰宅。
とっても盛りだくさんな一日でした。
教訓:甘いものには気をつけろ。
主催のふかさん、当日参加の皆様、お祝いしてくれた方々、素敵なお姉ちゃんたちありがとうございました☆
装備に関してのレポはまた次回って事で!