2015年02月10日
2015/2/08 PEACE MAKER GAME in UNION BASE
2015年最初のゲームに参加させて頂きました。
ピースふかさんにお声掛け頂き、ユニオンベースでのゲームです。
例によって久々のゲームです。数えたら昨年は5回ゲームに行ったようです。ダイヤに乱れなく正常運行です。
この時点で年内ラストゲームと揶揄される始末。面白いので年内は引っ張ろうと思います。
久々のゲームと言う事もありとても楽しかったのですが、残念な雨の為午前中で終了してしまいました。
とても残念ではありましたが、わずか数ゲームでもとても楽しく遊べました☆
今回は新しい年代であわせる事になりました。
しかしミノタをトップに着るには寒すぎる気温です。
ミノタの上にBEYONDを重ね着したまま脱げません。撮影でも気合のooさん申し訳ないです。。。


とりあえずの、ぐるっと一周の全身写真。
中途半端なスタイルでポセイドンの怒りを買って雨になってしまったのでしょう(爆
今回の得点は38点です。なんと驚愕の1000点満点でww




あまりの寒さに、装備を脱いで車内でPS4をしていた二人。

一応集合写真には混ざってもらいました。

トップにミノタを着た状態で一枚。

今回の装備。

うまいコーヒーと与太話で楽しい休日になりました☆
主催者様、参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
自分のカメラ以外の写真が集まったらもう一度更新しようと思います~
ピースふかさんにお声掛け頂き、ユニオンベースでのゲームです。
例によって久々のゲームです。数えたら昨年は5回ゲームに行ったようです。ダイヤに乱れなく正常運行です。
この時点で年内ラストゲームと揶揄される始末。面白いので年内は引っ張ろうと思います。
久々のゲームと言う事もありとても楽しかったのですが、残念な雨の為午前中で終了してしまいました。
とても残念ではありましたが、わずか数ゲームでもとても楽しく遊べました☆
今回は新しい年代であわせる事になりました。
しかしミノタをトップに着るには寒すぎる気温です。
ミノタの上にBEYONDを重ね着したまま脱げません。撮影でも気合のooさん申し訳ないです。。。


とりあえずの、ぐるっと一周の全身写真。
中途半端なスタイルでポセイドンの怒りを買って雨になってしまったのでしょう(爆
今回の得点は38点です。なんと驚愕の1000点満点でww




あまりの寒さに、装備を脱いで車内でPS4をしていた二人。

一応集合写真には混ざってもらいました。

トップにミノタを着た状態で一枚。

今回の装備。

うまいコーヒーと与太話で楽しい休日になりました☆
主催者様、参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
自分のカメラ以外の写真が集まったらもう一度更新しようと思います~
2014年10月10日
2014年10月09日
Task Force Black
超久々の英軍装備で撮影会。
今回の企画にあたり、多数の方々のお力添えを頂き誠にありがとうございました。
いくら御礼を申し上げても足りない位、本当に感謝感謝でございます!
おかげ様で、出向先のダムネックからクレデンヒルに舞い戻ってしまいそうな悪感です(笑
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m





とりあえずは軽めに画像UPな感じです。続きはまた次回に。。。
今回の企画にあたり、多数の方々のお力添えを頂き誠にありがとうございました。
いくら御礼を申し上げても足りない位、本当に感謝感謝でございます!
おかげ様で、出向先のダムネックからクレデンヒルに舞い戻ってしまいそうな悪感です(笑
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。ありがとうございましたm(_ _)m
とりあえずは軽めに画像UPな感じです。続きはまた次回に。。。
2014年09月23日
本日開催イベント 74thビクトリーショーに出店致します!
本日浜松町で開催される第74回ビクトリーショーに出店致します。
今回も仲間と共に共同で荷物を持ち込み展開予定です。
こんなにやけた二人が手薬煉引いてお待ちしておりますww

出展場所は、4階ミリタリーエリアH81番『TF-88』です。記載ミスでTF-81になってますのでご注意下さい。
↓ブース配置図

でもって出品予定のアイテムですが、
↓こんな感じのTシャツを持っていきます。


絶版物なので数量限定ですが、新品タグ付きの、M, L サイズがございます。
カラーは、グリーン、ブラウン、タン、ブラック、ネイビーの5色。どれもdevgruで使用例のあるカラーです。
全て両腕のベルクロカスタム済みとなります。
両脇がメッシュ仕様でアーマーを装着しても快適です☆
↓こんな感じのフラッシュバン。


実物の放出品をベースにした金属製のリアルウェイトです。
ショートサイズの2BANGを再現した物です。
他にも、
aor1のポーチ類
レアな初期EAGLE07年物が多いです。
aor1EAGLEジャンパブルバックパック他etc...
aor1 LBT-6094Bスリック
devgruの使う例のPTTなんかも有ります。
EAGLE MLCS関連ポーチ類
EAGLE バックパック数点 ホルスター等
LBT実物アイテム(ポーチ、1961チェスト、バックパック)を中心に持ってきます。
KELTY map3500 黒メッシュ
グローブ各種
PRO-WIN ガスブロM4用 30rdマガジン
細かいものも色々あるので探って見てください。
クレジットカードもご利用可能です。合わせてお使い頂ければと思いますm(_ _)m
※VISA MASTER アメックス
共通の趣味を持つ皆様と楽しく過ごせます様に!
分からない事などあれば、気軽に聞いて下さいね〜
本日もよろしくお願い致します⭐️
今回も仲間と共に共同で荷物を持ち込み展開予定です。
こんなにやけた二人が手薬煉引いてお待ちしておりますww
出展場所は、4階ミリタリーエリアH81番『TF-88』です。記載ミスでTF-81になってますのでご注意下さい。
↓ブース配置図

でもって出品予定のアイテムですが、
↓こんな感じのTシャツを持っていきます。

絶版物なので数量限定ですが、新品タグ付きの、M, L サイズがございます。
カラーは、グリーン、ブラウン、タン、ブラック、ネイビーの5色。どれもdevgruで使用例のあるカラーです。
全て両腕のベルクロカスタム済みとなります。
両脇がメッシュ仕様でアーマーを装着しても快適です☆
↓こんな感じのフラッシュバン。
実物の放出品をベースにした金属製のリアルウェイトです。
ショートサイズの2BANGを再現した物です。
他にも、
aor1のポーチ類
レアな初期EAGLE07年物が多いです。
aor1EAGLEジャンパブルバックパック他etc...
aor1 LBT-6094Bスリック
devgruの使う例のPTTなんかも有ります。
EAGLE MLCS関連ポーチ類
EAGLE バックパック数点 ホルスター等
LBT実物アイテム(ポーチ、1961チェスト、バックパック)を中心に持ってきます。
KELTY map3500 黒メッシュ
グローブ各種
PRO-WIN ガスブロM4用 30rdマガジン
細かいものも色々あるので探って見てください。
クレジットカードもご利用可能です。合わせてお使い頂ければと思いますm(_ _)m
※VISA MASTER アメックス
共通の趣味を持つ皆様と楽しく過ごせます様に!
分からない事などあれば、気軽に聞いて下さいね〜
本日もよろしくお願い致します⭐️
2014年08月06日
海の日は海軍スタイルでゲーム
梅雨明けし、メチャクチャ暑い日々が続いておりますがゲーム会に参加してきました。
もう何日も経過してしまいましたが、先月の海の日に開催された業界ゲームです。
海の日って事なので、海軍合わせで参加する事になりました。
まぁいつも海軍なんですがね(汗
いつもよりちょっとだけ多めに装備を付け、いつもよりちょっとだけ真面目にゲームをしました。一応海の日なんで。
風邪や諸事情で参加できない面々もおりましたが、こんな感じでの集合です。

写真を集めていないので、画像は少なめです。

本日のお空の皆様!

同じ色のTシャツズで一枚。

撤収直前の疲れた4人。

いつも写真は殆ど顔を隠さないんですが、ふと顔を隠した方がそれっぽいんじゃないかと思って、今回は画像を加工してみました。
と言っても顔の部分を隠した程度ですが。。。
やはり日本人なので、それっぽくするのは難しいもんですね。
夏場のゲームはしんどいので皆様無理をしないように!
画像が集まったら続編も。。。 元気があれば更新しますw
当日参加の皆様、主催者様、暑いなかお疲れさまでしたm(_ _)m
もう何日も経過してしまいましたが、先月の海の日に開催された業界ゲームです。
海の日って事なので、海軍合わせで参加する事になりました。
まぁいつも海軍なんですがね(汗
いつもよりちょっとだけ多めに装備を付け、いつもよりちょっとだけ真面目にゲームをしました。一応海の日なんで。
風邪や諸事情で参加できない面々もおりましたが、こんな感じでの集合です。

写真を集めていないので、画像は少なめです。

本日のお空の皆様!

同じ色のTシャツズで一枚。

撤収直前の疲れた4人。

いつも写真は殆ど顔を隠さないんですが、ふと顔を隠した方がそれっぽいんじゃないかと思って、今回は画像を加工してみました。
と言っても顔の部分を隠した程度ですが。。。
やはり日本人なので、それっぽくするのは難しいもんですね。
夏場のゲームはしんどいので皆様無理をしないように!
画像が集まったら続編も。。。 元気があれば更新しますw
当日参加の皆様、主催者様、暑いなかお疲れさまでしたm(_ _)m